幼児教育は心育てから
  • ホーム
  • プロフィール
  • 記事一覧
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
秀才を引き出す前代未聞の知育教材がついに完成!!詳しくはコチラ
  • 幼児
    こども手帳術で小学生はもちろん2,3歳から自主性を育てる...
  • 幼稚園児
    はじめての子ども手帳|中身は受験からビジネスまで使えるコ...
  • 0歳児
    子供のパズル(知育)選び 0歳1歳でもパズル大好きっ子に...
  • ずかん
    図鑑のおすすすめは?人気やランキングより効果的な選び方!
  • 0歳児
    七田式教材の評判は?弊害のウワサは本当?実践したママの感...
  • パズル
    日本地図パズルのおすすめ|なんと1歳から使えるパズル
no image 未分類

業務連絡:新教材、その他

2022年4月12日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:  …
プログラミング

【図解保存版】プログラミング学習って小学生はいつからどんな教材がおすすめ?

2021年6月12日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
プログラミング学習について「全く知らない知識0状態」の方にも分かるように、基本的な事からお伝えしマス! この記事を読めば、プログラミン …
プログラミング

【動画あり】幼児プログラミングおもちゃ選びで絶対外せないポイントと厳選おすすめ6選を大公開!

2021年3月18日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
プログラミングおもちゃ選びで「失敗しないために外せないポイント」教えます! 【この記事が効果的に役立つ人】 「プログラミ …
絵本

1万冊絵本読み聞かせ実践マニュアル

2020年12月19日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:  …
絵本

絵本読み聞かせ効果がスゴイ!1万冊はいつからいつまでに?コツから新常識まで!

2020年12月8日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
この記事では15年以上に渡り3000名を超える子供たちを指導してきた幼児教育のプロが発信。 実際に1万冊絵本の読み聞かせを実践してきたママ …
パズル

2歳3歳4歳から図形やパズル好きに!「くもんNEWたんぐらむ」の効果的な裏ワザを徹底解説!

2020年11月4日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
くもんNEWたんぐらむで平面図形が得意な子にするには、大事なポイントがあります! これを知らずにタングラムパズルで遊ぶのは効果を最大限に出 …
未分類

子供カレンダーの知育におすすめは選び方で学習効果倍増!結果が出る使い方のレア情報教えます!

2020年11月1日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
今回は「学習効果を高める」ことを目的に知育カレンダーのおすすめを目的や年齢別にピックアップ。  …
かず、算数

【ニューメロの遊び方】繰り上がり足し算、10の合成、筆算、引き算でも遊べるSTEMおもちゃとは

2020年10月14日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:  …
絵本・読み聞かせ

「ころべばいいのに」あらすじ|ヨシタケシンスケ絵本は「嫌な気持ち」から脱出するヒントが満載!

2020年10月1日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
https://www.youtube.com/watch?v=Sy0rCPiRRJw ヨシタ …
スーパーキッズ

【現役最年少プロ棋士】伊藤匠まとめ|藤井聡太に勝利した幼少期、父親、師匠などレア情報満載

2020年9月13日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
藤井聡太棋聖と同学年の伊藤匠さんが2020年10月1日付で現役最年少プロ棋士になることが決定した。 伊藤は藤井聡太王位(18)より約3カ月 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ...
  • 10
季節の行事

大学の学園祭2018|実は園児や小学生でも楽しめる!日程からポイントまで

2018年10月5日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
2018年の大学の学園祭もそろそろ始まる時期。この大学の学園祭が実は幼児や小学生のお子さんがいるご家庭でも楽しめるポイントが沢山あるんです! …
4歳児

知育玩具4歳、5歳までは人気ランキングより効果で選ぶ|思考力を伸ばす数独デビュー

2018年7月30日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
2歳、3歳でも思考力UPに効果的な知育玩具で数独(ナンプレ)の基本遊びができることを前回の記事でお伝えしましたが、予想以上に反響があり嬉しく …
3歳児

知育玩具3歳、4歳におすすめ|前頭葉を鍛える!子供数独(ナンプレ)スタートにはパズル道場教材

2018年6月20日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
前頭葉を効果的に使うといわれる数独、通称(ナンプレ)パズル。「論理的思考力を鍛える」との評判から知育玩具やパズルにかなり詳しい方は3,4歳の …
3歳児

知育玩具3歳におすすめ|ランキングよりその後の効果で選ぶポイント公開!

2018年5月29日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
結果が出る知育玩具をお探しの方必見!3000名以上生徒を指導してきた幼児教育のプロが3歳向けの知育玩具を徹底解説します!どこにもないレア情報 …
1歳児

知育玩具1歳におすすめ|その後の「学力」に効果があったおもちゃを大公開!

2018年5月16日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
ネット上にある大量の1歳用知育玩具おすすめ情報。一体どれを選べばいいのかわからないママパパ必見!  選ぶポイントはズバリ、楽し …
2歳児

知育玩具2歳におすすめ|人気ランキングより効果で選ぶ

2018年5月9日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
20年以上親子さんと関わり、知育玩具オタクでもあるスマイルママが、どこにもないレア情報を交えて年齢ごとに(今回は2歳向け)結果が出るおすすめ …
3歳児

幼稚園、保育園への親と子の不安の解消アドバイス

2018年4月11日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
幼稚園にご入園、ご進級の皆様、おめでとうございます。今回はこの幼稚園、保育園ママから毎年多く寄せられる「親の不安」について焦点を当てていきた …
幼稚園児

はじめての子ども手帳|中身は受験からビジネスまで使えるコレが身につく

2018年2月23日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
「子ども手帳を使わせれば受験から将来のビジネス、人生にも有利!」そこまで考えて子ども手帳を使わせようと思われるママはまずいないですよね。(笑 …
幼児

インフルエンザ新薬「ゾフルーザ」2018年5月シオノギから世界に先駆け発売!

2018年2月9日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
2018年5月に塩野義製薬からインフルエンザ新薬「ゾフルーザ」の発売が報道されています。 すでに厚生労働省の部会では「ゾフルー …
幼児

インフルエンザ予防の食品は学会発表のこれ!|スッキリで放送の最新情報

2018年1月30日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
インフルエンザは子供にかかってほしくないですが、親がかかってしまうのも家事育児が回らず厄介なことになりますよね。^^ 1月30 …
next
プログラミング

【動画あり】幼児プログラミングおもちゃ選びで絶対外せないポイントと厳選おすすめ6選を大公開!

2021年3月18日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
プログラミングおもちゃ選びで「失敗しないために外せないポイント」教えます! 【この記事が効果的に役立つ人】 「プログラミ …
絵本

1万冊絵本読み聞かせ実践マニュアル

2020年12月19日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:  …
絵本

絵本読み聞かせ効果がスゴイ!1万冊はいつからいつまでに?コツから新常識まで!

2020年12月8日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
この記事では15年以上に渡り3000名を超える子供たちを指導してきた幼児教育のプロが発信。 実際に1万冊絵本の読み聞かせを実践してきたママ …
パズル

2歳3歳4歳から図形やパズル好きに!「くもんNEWたんぐらむ」の効果的な裏ワザを徹底解説!

2020年11月4日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
くもんNEWたんぐらむで平面図形が得意な子にするには、大事なポイントがあります! これを知らずにタングラムパズルで遊ぶのは効果を最大限に出 …
かず、算数

【ニューメロの遊び方】繰り上がり足し算、10の合成、筆算、引き算でも遊べるSTEMおもちゃとは

2020年10月14日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:  …
パズル

タングラムの手作りはちょっと待って!10年以上子供達を指導して分かったデメリットと重要ポイント

2020年6月2日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
この記事では、幼児指導で10年以上実際に子供たちがタングラムで遊び、成長を現場で見てきた私スマイルがお伝えします。 今回は「手作りタン …
パズル

3歳のパズルは何ピースから?ちょっとしたコツで驚きの知育効果を出す方法教えます!

2020年5月22日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
このブログは、幼児教育指導者として2000組以上の親子と関わってきた、私スマイルが、「幼児教育で育ったお子さんがその後どうなったか」 …
絵本

仕掛け絵本で3歳男の子も女の子も大笑い♪飛び出す絵本もお子さんにピッタリの1冊プロが教えます!

2020年5月9日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
この記事は幼児サークル、教室、地域、学校などで10年以上に渡り、延べ5万人以上に読み聞かせてきた幼児教育のプロが、どこにもないレア情報ととも …
英語

【音声ペン】幼児英語教材は本屋で買えるタッチペンが効果大!プロが比較紹介

2020年5月5日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
このブログは、幼児教育指導者として2000組以上の親子と関わってきた、私スマイルが、「幼児教育で育ったお子さんがその後どうなったか」 …
絵本

仕掛け絵本で0歳1歳の赤ちゃんも笑う!知育効果でおすすめの32選

2020年4月15日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
このブログは、幼児教育指導者として2000組以上の親子と関わってきた、私スマイルが、「幼児教育で育ったお子さんがその後どうなったか」 …
next
スーパーキッズ

安藤匠吾くんが数検1級に最年少合格!|知育玩具からご両親の子育て

2020年1月13日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
本当の安藤匠吾くんのすごさはココ!幼少期に遊んだ知育玩具情報から今回の数検1級合格にまでに至ったご両親の子育てや学習ポイントに迫る!今回も幼 …
スーパーキッズ

高橋洋翔くん数学検定1級に最年少合格|パズル、両親、公文、数学の真相に迫る!

2018年11月19日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
小学5年生、最年少で数学検定1級に合格した高橋洋翔くんですが、あまり驚かなかった方も少なくないのでは。 高橋洋翔くんが小学1年生の時に …
漢字検定

漢字検定はレベルに関係なく小学生も幼児もメリット満載!

2018年9月9日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
「漢字検定(漢検)は小学生になる前の幼児からできる勉強法なんてあるんですか~」。私のお教室に入ったばかりのママ達はまず驚きます。((笑)  …
スーパーキッズ

最年少気象予報士 本田まりあさんと父の勉強法はここがスゴイ!

2017年10月18日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
11歳の最年少気象予報士誕生!合格をサポートした要因は?合格率4.9%の難関国家試験になんと北海道在住の小学6年生本田まりあさんが1 …
0歳児

幼児英語教育おすすめ教材(本、単語、DVD)3

2016年12月21日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
前々回、前回と続けて幼児英語学習のポイントや目標に応じた働きかけや教材の大切さを、ママ達の実体験をもとにお伝えさせていただいておりま …
絵本

幼児英語教育おすすめ教材(本、単語、DVD)2

2016年12月17日 スマイル先生
幼児教育は心育てから
前回から幼児英語学習のポイントや目標に応じた働きかけや教材の大切さを、ママ達の実体験をもとにお伝えさせていただいております。  …
ピックアップ
  • 保護中: 業務連絡:新教材、その他
  • 【図解保存版】プログラミング学習って小学生はいつからどんな教材がおすすめ?
  • 【動画あり】幼児プログラミングおもちゃ選びで絶対外せないポイントと厳選おすすめ6選を大公開!
  • 保護中: 1万冊絵本読み聞かせ実践マニュアル
  • 絵本読み聞かせ効果がスゴイ!1万冊はいつからいつまでに?コツから新常識まで!
comment
    カテゴリー
    • スーパーキッズ 6
    • プレゼント 5
      • お祝い 1
      • クリスマスプレゼント 3
      • 誕生日プレゼント 3
    • プログラミング 2
    • 健康 1
      • 病気予防 1
    • 図鑑 1
    • 年齢別 48
      • 0歳児 11
      • 1歳児 16
      • 2歳児 15
      • 3歳児 16
      • 4歳児 10
      • 幼児 18
      • 幼稚園児 19
    • 幼児教材(幼児通信教材) 5
      • まなびwith 1
    • 幼児教育 37
      • かず、算数 5
      • ずかん 2
      • どうよう、音楽 1
      • パズル 13
      • 日本地図、社会 2
      • 知育玩具 3
      • 絵本 14
      • 英語 1
    • 心育て 5
      • 季節の行事 3
      • 生活習慣 2
    • 未分類 11
    • 検定 6
      • 数学検定 2
      • 漢字検定 1
      • 英検 2
      • 資格試験 1
    • 絵本・読み聞かせ 1
    タグクラウド
    つみき ブロック カードゲーム、かるた パズル フラッシュカード 健康・病気予防 季節 季節の行事 幼児 検定 検定・資格試験 英検 親子遊び 0歳児 3歳児
    人気記事ランキング
    • 1

      3歳のパズルは何ピースから?ちょっとしたコツで驚きの知育効果を出す方法教えます!

      27232 view
    • 2

      【音声ペン】幼児英語教材は本屋で買えるタッチペンが効果大!プロが比較紹介

      26959 view
    • 3

      図鑑のおすすすめは?人気やランキングより効果的な選び方!

      23145 view
    • 4

      タングラムの手作りはちょっと待って!10年以上子供達を指導して分かったデメリットと重要ポイント

      23048 view
    • 5

      こども手帳術作り方1|リフィル作ってみました!裏ワザも公開!

      17099 view
    • 6

      七田式教材の評判は?弊害のウワサは本当?実践したママの感想

      15297 view
    • 7

      百人一首本とかるたのおすすめ|幼児や小学生もコレで覚えられる!

      13117 view
    • 8

      最年少気象予報士 本田まりあさんと父の勉強法はここがスゴイ!

      11174 view
    • 9

      子供パズル知育用 2、3歳におすすめは? 20年以上指導の経験者からのアドバイス

      10130 view
    • 10

      具体例アリ!時計(時間)の読み方教え方1.幼児、子どもに今日からスグできます♪

      10065 view
    プライバシーポリシー 免責事項 2016–2022  幼児教育は心育てから